PR

竹林寺の初詣で混雑する時間帯は除夜の鐘とお福分けの前後!

竹林寺 お福分け 時間 イベント
スポンサーリンク

高知市五台山にある竹林寺は、四国霊場八十八カ所31番札所で訪れる人の多いお寺さんです。

そして、とくに賑わいを見せるのが初詣とお福分けのある正月の三が日。

竹林寺の初詣でイベントを狙うための時間帯、反対に空いている時間帯などをまとめました。

スポンサーリンク

竹林寺の初詣 混雑するのはこの時間

竹林寺本堂

竹林寺の初詣で混雑する時間帯は、12月31日の22時頃からと、正月三が日のお福分け前後の時間帯です。

竹林寺の初詣混雑時間帯
  • 12月31日の22時頃から
  • 1月1日の11時・13時・15時前後
  • 1月2日の11時・13時・15時前後
  • 1月3日の11時・13時・15時前後

空いているのはこの時間帯

1月1日~3日の間の空いている時間を狙って竹林寺に初詣に行くなら、早朝から9時と16時以降が確実です。

参拝やお守り選びなども、ゆっくりとできますよ。

竹林寺の除夜の鐘は一般の人でもつけます

竹林寺 除夜の鐘

竹林寺では、12月31日除夜の鐘をつきます。

この除夜の鐘、先着108人までつくことができるため、毎年たくさんの人が並びます。

時間は23:30からですが、108人に入るためには早めに来て並ばないといけません!

駐車場のことなどを考えて、22時頃から待っている人もいます。

日光もない深夜にじっと並んでいると芯から冷えてくるので、厚着はもちろんホッカイロや温かい飲みものなど準備を整えて挑んでくださいね。

竹林寺のお福分け 三が日の間1日3回

竹林寺 お福分け 時間

竹林寺のお福分けは、元旦・2日・3日の3日間行われます。

1日3回行われていて、この時間帯はものすごく混雑します!

お福分けの11時・13時・15時は大混雑!

水引で飾った5円玉(ご縁)、新年の縁起物を僧侶が舞台の上から振舞います。

振舞われるというか、上からバシバシ降ってくるのを競い合って拾うわけですね(笑)

過去にお福分けに行ったときは、こんな様子でした。

竹林寺 お福分けの画像
大混雑のお福分け

人間の本性がものすごく出るので、小さい子供連れの人は離れたところで見守ってください。

お福分けに参加する人は、斜めがけできるバッグやリュックで、両手を空けておくことをおすすめします。

私も人々のパワーに押されましたが、なんとか5円玉は拾うことができました。

お財布に入れて大切にしています。

竹林寺お福分けでいただいた5円玉
竹林寺お福分けでいただいた5円玉

正月のお福分けは、その年の福を頂くために、毎年欠かさず行く人も多い竹林寺の人気イベントです。

竹林寺の初詣まとめ

竹林寺に初詣

高知市の竹林寺は一般の人でも除夜の鐘がつけるし、お福分けイベントも開催するお正月から楽しいお寺です。

敷地も広く、五重塔など見て回りたいスポットもたくさん!

竹林寺のご利益や見どころは、こちらの記事を見てくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました