旅記録 高知県北川村のモネの庭を楽しむ所要時間は?見どころも紹介! 高知県北川村「モネの庭」マルモッタンを楽しむためには、見学するための所要時間をゆっくりととっておくことが大切!短くても1時間半、花や植物が好きな人は3時間は予定しておきましょう。春には鮮やかな花々が咲き、夏には印象派画家のモネが憧れた青い睡... 旅記録
食記録 モッチモパスタ高知のランチメニュー2種!平日限定プレミアムがお得 久しぶりにラーメンではなく、ちょっとおしゃれにパスタランチです。訪れたのは、高知市御座にあるモッチモパスタ高知店。平日限定のプレミアムランチを食べてきました♪モッチモパスタ高知のお得なランチメニューはこちら!平日・数量限定のランチメニューこ... 食記録
旅記録 足摺海洋館「SATOUMI」に行ってきた!滞在1時間で満喫できます 足摺海洋館「SATOUMI」は年末年始も通常営業している水族館です。お正月は行くところが限られるので、1月2日に行ってみることにしました。画像多めで口コミしますね。平日に行ったことないのでわかりませんが、お正月はけっこう混雑してましたよ。足... 旅記録
食記録 梼原町のコーヒー屋さん「COFFEE FLAG」のバターケーキは絶品! 山に囲まれた梼原町、落ち着いた雰囲気のコーヒー屋さん「COFFEE FLAG」があります。こちらのお店のコーヒーが美味しいのはもちろんですが、バターケーキが絶品でした!ぜひ、コーヒーとセットで堪能してほしいですね。梼原町の「COFFEE F... 食記録
旅記録 高知県安芸市伊尾木洞のアクセス・見頃時期!長靴と長袖がおすすめ 安芸市(あきし)の伊尾木洞(いおきどう)は、牧野富太郎博士が植物を採集した場所でもあり、神秘的でパワースポットとしても人気なんですよ。この記事では、そんな伊尾木洞へのアクセス・駐車場・おすすめ時期と服装などをまとめています。安芸市伊尾木洞の... 旅記録
食記録 りょう花高知インター店のメニュー やっぱり基本の塩が好き! りょう花「高知インター店」に行ってきました。メニューがすごく増えていた印象です。味噌味と塩味を注文しましたが、やっぱり基本の塩味の方が美味しいですね♪りょう花 高知インター店のメニューはこちら!今回は花ラーメン食べましたこちらは期間限定メニ... 食記録
旅記録 【鏡野公園】桜の見頃は?桜まつりの屋台やライトアップ情報 鏡野公園は桜の名所。見頃に開催される桜まつりには屋台が出ますが、バーベキューはできません。ぼんぼりによるライトアップはあります。 旅記録
食記録 ラーメン「ゴクボシ」で中華そば・醤油ラーメン・塩ラーメンを食べてきた! 高知市高須のサンシャイン内にある、ラーメン「ゴクボシ」でランチ♪ずっと食べたかったラーメン、やっと堪能してきました。ラーメン「ゴクボシ」で中華そば・醤油ラーメン・塩ラーメンを注文中華そば太麺が食べたい気分だったので、中華そばをチョイス。濃い... 食記録
旅記録 高知県立美術館近くの公園で冬の散歩 トイレがないので注意! 高知県立美術館近くというか、併設されている公園を散歩。この公園は遊具などがないから人も少なく、まったりと散策だけが楽しめます。あと、野良猫がたくさん住み着いているので、猫好きには癒しスポットでもあり♪ただ、公園内にトイレがないので、美術館の... 旅記録
食記録 中華そば「楽(らく)」で中華そばとチャーハン、から揚げを食べてきたよ! 南国市の中華そば「楽」に行ってきました。ラーメンは徳島ラーメン風の中華そばと、担々麺の2種類だけのシンプルさがいいですね。今回は徳島ラーメン風の中華そばと、から揚げ&半チャーハンを食べてきました。中華そば「楽」でラーメンとから揚げ、半チャー... 食記録