スポンサーリンク
食記録

台湾料理しんおうで餃子・チャーハン・麻婆豆腐を食べてきた!

高知市の大津バイパス沿いに建つ台湾料理「しんおう」で、餃子・チャーハン・麻婆豆腐を食べてきました。ちなみに、「しんおう」は漢字なんですが、難しいのでひらがなで書かせていただきます。漢字だと「鑫旺」です。台湾料理しんおうで餃子・チャーハン・麻...
旅記録

ネイビーベーグルズ口コミ!松山にある売り切れ続出の人気店に行ってきた

愛媛県松山市にあるネイビーベーグルズ(NAVY BAGELS)は、地元の人々に愛されているベーグル専門店。小さなお店なんですが、朝から行列ができるほど人気なんです。店内に入ると所狭しと並んだベーグルやマフィンがあって、ついつい買いすぎてしま...
旅記録

四季彩る大荒の滝!希少なダイモンジソウを撮影してきた記録

高知県香美市、大荒の滝。自然が作り出す美しい滝です。この辺りは、壮大な自然に囲まれていて、滝の景色には人々が引きつけられます。四季折々の景色が楽しめる場所。春は新緑、秋は紅葉が特に美しい。しかし残念なことに、この年は紅葉が遅かったようで・・...
旅記録

四国最東端「蒲生田岬」でハート形モニュメントを撮影

先日、蒲生田岬を訪れました。阿南市に位置する蒲生田岬は、四国で最も東にある岬で、美しい朝日が昇ることで知られています。室戸阿南海岸国定公園の中にあり、朝日を最初に迎えるスポットとして親しまれています。ハート形モニュメント「波の詩(うた)」蒲...
旅記録

愛媛県の南楽園花菖蒲まつり記録!天気がいい日は園内ボートもおすすめ

宇和島市の南楽園で、毎年恒例の「南楽園花菖蒲まつり」。初夏の清々しい日本庭園を、色とりどりの花菖蒲が飾ります。園内には、約3万株、25万本の花菖蒲が咲き誇り、来園者を魅了。広々とした二箇所の花菖蒲園で、のんびりとした時間を過ごせるのが魅力で...
食記録

蔦屋書店「イソップの台所」に行ってきた!本に囲まれてゆったりランチ

卸団地の蔦屋書店にある「イソップの台所」に行ってきました。現代企業者が展開するレストランです。3度目の訪問で、今まで注文したことのないハンバーグを食べてみました。本に囲まれて、ゆったりとしたランチ時間を楽しみましたよ♪イソップの台所でハンバ...
旅記録

念願の鳴無神社に行ってきました!想像以上に魅力的なスポットだった

高知県須崎市にある鳴無神社は、まるで「土佐の宮島」とも呼ばれるほど、海に面した美しい参道が魅力的な神社です。穏やかな湾を抜けてたどり着くと、まず目に飛び込んでくるのが、美しい赤い鳥居。海と鳥居の風景は、訪れる人々の心に深く残ります。神社の建...
旅記録

中土佐町久礼でだるま朝日を拝む!2024年はいいスタート

1月3日の朝、だるま朝日を見たくて、中土佐町久礼まで。「だるま朝日」とは、海と空の温度差で、水平線に映る太陽が続いて見える、不思議で美しい自然現象。今まで見たことはなかったけど、天気予報も晴れだったし、朝の気温も低いので「これはチャンスかも...
旅記録

土佐神社で初めての初詣!高知のパワースポットに行ってみた

土佐神社は、地元では「しなねさま」として親しまれる、高知県の歴史深い神社。本殿、幣殿、拝殿、鼓楼、楼門といった建物が、国の重要文化財に。高知県でも古い神社の一つ。建立年は定かではないが、5世紀後半、雄略天皇の時代にさかのぼると言われる。歴史...
スポンサーリンク